今、必死こいてサイト制作しています。
スマフォ対応をいかに簡単にするかがカギです。
「PC用に更新したら、勝手にスマフォ対応」
これが理想ですね。
僕がサイト制作で使うwordpressは超メジャーな仕組み。
簡単にスマフォ対応するテンプレートを世界のかしこが世にリリースしてくれてたりで、
そういう仕組みを活用することで、低コストで効率よく、進化に対応しています。
これまでもそれを使うことで、コストも時間も節約してきました。
今作っているサイトも、もともとのテンプレートが、
フレキシブルとかレスポンシブルとか言われる、自動的にスマフォ対応できる優れモノなんですが、
カスタマイズしすぎていつの間にかスマフォで画面を見るとえらく画像が崩れてる。。。。
まいった。まいった。
どこをいじった時にそうなったのか。。ん。。
心当たりがない。
しらみつぶしに怪しいとこを探すも見つからない。
仕方がないので、バックアップを取って、カスタマイズしていたファイルをデフォルトにもどして、
再度カスタマイズしたファイルから少しずつソースを更新しながら、怪しい個所を1つずつつぶすという、
何ともめんどくさいことになり。。。
はっと気付くと3時間。
知り合いのWEBデザイナーなら20分ぐらいで解決しただろうな~などとおもったりして。
とりあえず解決できました。
サイト全体に影響を与えていた原因は、ソースに余計な指示が書かれていた。
半角英数文字で言うところの、16文字。
この16文字探して消すだけで3時間。
久々の「どつぼ」でした。
このサイト8月末までにはオープンするのでまた告知します。
今日はねるぞ。